セーヌ・ド・パリ
- N野(弟)
- 2017年12月6日
- 読了時間: 2分
バイキング評論家、N野(弟)です(`・ω・´)
今回は山口市湯田温泉にある「ホテルニュータナカ」内のレストラン、「セーヌ・ド・パリ」に行ってきましたヽ( *'ω'* )ノ

今回はいつもよりちょっとだけ高価なお店です。値段およそ2,000円(;´∀`)






チキンのディアブル風ステーキ、エビフライ、生ハムメロン、キノコのキッシュ、イズミ鯛のカルパッチョなど、いつもの並のバイキングでは見られないようなメニューが並んでおります(*´∀`*)
生ハムメロンを最初に見た時、「何でメロンに生ハムを乗せるんだ・・・」と思いながらも食べてましたが、メロンに生ハムが乗っていた理由は後に判明することになります。
ビーフシチューは濃い味で大きな肉が沢山入ってて好きです(*´u`*) ローストビーフは数量限定だと思いますが、大きめで食べごたえがありました(*´u`*)

ドリンクは種類こそ少なめでしたが自分の好きなカルピスがあったのでセーフ(・ω・)b
楽しみにしていたデザートコーナーは以前紹介した「奈のは」よりは個人的に若干劣る感じですが、それでもかなりの品揃え!

じつはブルーベリーやストロベリー、クランベリー、ラズベリー等の「ベリー類」は嫌いなので、そういったデザートがあるバイキングではそのぶん選択肢が減って損した気分になります(;´∀`) メロンや梨は好物なので置かれてて良かったです(*´∀`*)
ここで、このメロンが先程食べた生ハムメロンよりも甘みが薄いことに気付きました。 よく言われる「スイカに塩をかけると甘くなる」のと同じで、「メロンに生ハムを乗せると甘くなる」のだと判明しました。 最初は何も知らずに首を傾げながら生ハムメロンを食べていましたが、結構合理的だったんですねΣ(゚口゚;

こげ茶色のクッキーはカントリーマアムみたいで好物でした(*´∀`*) 写真を撮り忘れましたがバニラアイスもありました! かなりの甘さでした(*´u`*)
いつもの平凡なバイキングより高級な感じの料理が多く、満足感はありました(・ω・)b ただただ、値段が高い(;´∀`)
そう頻繁に来れる店ではなく、来るとしたら年に1回ぐらいでしょうか。 この値段の高さも考慮して、個人的お気に入りランキング5位ぐらいのお店です。内容は随一ですね(・ω・)b
それでは今日はこの辺でー(´∀`*)ノシ