◇地母神の豪奢なる宴◇
- 中村
- 2018年4月20日
- 読了時間: 7分
火曜0時過ぎ
Twitterで公式から何の前触れもなく
【速報】『モンスターハンター:ワールド』最新情報!無料大型アップデート第2弾 4月19日(木)から配信決定!!光り輝く新古龍モンスター「マム・タロト」を調査せよ!
と告知が
以下公式サイトより、
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

光り輝く金属を身に纏う巨大な古龍。 その生態や纏っている金属は個体ごとに違いが見られるようだ。 機会が訪れた際には徹底した調査を行いたい。 別名、爛輝龍(らんきりゅう)と呼ばれる。


新フィールド「地脈の黄金郷」

爛輝龍 マム・タロトの再活動によって発見された地。 マム・タロトが長年かけて溜め込んだ金属と地脈の影響によって独特の地形が築かれている。深部には膨大な地熱エネルギーが存在し、そこにマム・タロトの住処があるとされているが、発見には至っていない。
マム・タロトの素材を入手して、新たな装備を生産&強化しよう!
全14 武器種の鑑定武器、上位防具やオトモ装備も新登場!
マムガイラαシリーズ

マムガイラβシリーズ

マムネコαシリーズ

「暁ノ武士チケット」を集め、オトモ装備を生産しよう!
特別調査「マム・タロト」のクエストで「暁ノ武士チケット」を集め、オトモ装備を生産しよう。
オトモ装備「武者ネコαシリーズ」


重ね着装備が手に入る「納品依頼」が登場!
特別調査【マム・タロト】に関わるクエスト「地母神の豪奢なる宴」をプレイすると、暁ノ武士【誉】、【寂】の各部位を獲得できる納品依頼がオープン。納品依頼をクリアして新たな重ね着装備を手に入れよう!
※重ね着装備とは 「重ね着装備」とは、装備中の防具のステータスはそのままに、見た目だけ変えられる装備。
暁ノ武士【誉】

暁ノ武士【寂】

で、遊び方
特別調査【マム・タロト】
【ゲームのアップデート(Ver. 3.00)による 追加要素/機能 です】 特別調査【マム・タロト】とは、集会エリアメンバー全員で協力しながら、「マム・タロトの大角の完全破壊」を目指す特別なクエストです。 クエスト終了後には「特別調査報酬」として、調査項目の達成度に応じた報酬が得られます。 ハンターランク(HR)16以上になると、探索やフリークエスト中にマム・タロトの痕跡を見かけるようになります。 この痕跡を採集し、調査拠点にいる「!」付きの大団長に話しかけると、特別調査【マム・タロト】に挑むことができるようになります。 ※特別調査【マム・タロト】は、期間限定でプレイできます。期間外はプレイすることができません。
クエストの受注/参加方法

【受注方法】 特別調査【マム・タロト】のクエストは、集会エリア(酒場「星の船」)のクエストカウンターから受注することができます。 【参加方法】 集会エリア(酒場「星の船」)のクエストカウンター > 特別調査【マム・タロト】 > クエストに参加するから参加します。 ※集会エリア(酒場「星の船」)以外のクエストカウンターやクエストボードからは受注/参加できません。ご注意ください。 ※オンラインマルチプレイを行うには、PlayStation®Plusに加入している必要があります。 ※特別調査【マム・タロト】のクエストは、途中参加可能です。ただし、クエスト中に救難信号の発信は行えません。
調査の進め方
【調査の流れ】 マム・タロトはクエスト中、エリアの奥へと進行していき、最後には立ち去ってしまいます。 この間に体力を減少させたり、部位破壊を行いながら、「マム・タロトの大角の完全破壊」を試みます。 マム・タロトは強大で、ただクエストに挑むだけでは「マム・タロトの大角の完全破壊」達成は困難です。 達成の可能性を高めるためには、マム・タロトの「追跡レベル」を上昇させる必要があります。 追跡レベルは痕跡の取得や部位破壊などで上昇していき、追跡レベルが上昇すると、立ち去るまでの時間が長くなったり、部位破壊しやすくなったりします。 追跡レベルは集会エリアメンバーで共有されます。集会エリアメンバーで協力して「追跡レベル」を上昇させましょう。 マム・タロトの調査には「調査項目」と、その「達成度」があり、調査項目の達成により達成度が上昇します。 達成度が高いほど、よりよい特別調査報酬を入手することができます。(達成度は共有されません。各ハンターそれぞれのものとなります。) 【調査完了と報酬】 集会エリアメンバーの誰かがマム・タロトの大角の完全破壊を達成すると、調査完了となります。 調査完了後、集会エリア(酒場「星の船」)のクエストカウンター > 特別調査【マム・タロト】 > 報酬の受け取り から特別調査報酬を受け取ることができます。 調査完了後も、別個体のマム・タロトを何度も調査可能です。「追跡レベル」、「調査項目の達成状況/達成度」は初期状態からの調査となります。 ※「追跡レベル」、「調査項目の達成状況/達成度」は集会エリアにひもづいています。調査途中の場合でも、別の集会エリアに移動したり、新たに集会エリアを作ったりすると、初期状態に戻ります。 ※特別調査報酬の受け取りは調査期間終了後でも可能です。
マム・タロトの追跡レベルを上昇させる

マム・タロトの痕跡を集めたり、部位の破壊などを行うと、追跡レベルポイントを得られます。追跡レベルポイントが一定まで溜まると、「追跡レベル」が上昇します。 追跡レベルポイントと追跡レベルは集会エリアメンバーで共有されます。各ハンターが得意とする方法で調査に貢献することができます。 追跡レベルは以下から確認できます。 集会エリア(酒場「星の船」)のクエストカウンター > 特別調査【マム・タロト】 での画面右側表示 ※追跡レベルを集会エリアメンバーで共有するには、PlayStation®Plusに加入している必要があります。
調査項目の達成度を上昇させる

調査項目を達成すると、達成度ポイントを得られます。達成度ポイントが一定まで溜まると、「達成度」が上昇します。 調査項目の達成度 は共有されません。各ハンターそれぞれのものとなります。 クエストメンバーが調査項目を達成しても、達成度ポイントを得ることができます。(同じ集会エリアの、クエストメンバーではない他のハンターが調査項目を達成した場合は、達成度ポイントの一部を取得できます。) 調査項目の達成度は以下から確認できます。 集会エリア(酒場「星の船」)のクエストカウンター > 特別調査【マム・タロト】 での画面右側表示 調査項目は、上記の画面右側表示を/で切り替えることで、確認できます。 多くの達成度ポイントを得るには、多くの調査項目を達成するようにしましょう。 一度達成した調査項目で、再度ポイントを獲得することはできません。 一部しかポイントが取得できていない調査項目は、自分もしくはクエストメンバーが達成すると、残りのポイントを取得できます。 ※他ハンターのプレイから達成度ポイントを得るには、PlayStation®Plusに加入している必要があります。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
特別調査【マム・タロト】って箇所から下、赤文字になってるとこがこのクエストの○ソポイント
まずこのクエスト、課金前提
PlayStation®Plusっていうのに加入してないと受けられない
ここが第一のク○ポイント
次
集会所には最大16人入れる
で、このクエストはここでしか受けられず、この集会所内での調査等が同集会所メンバーで共有される
そうなると、共有されるもののレベル上がるのが断然ソロよりも早い
自分みたいなソロプレイヤーにとっては効率が悪すぎる
ソロプレイヤー嫌いなんかな、メーカーは
ソロでこのクエストプレイした人達の情報を見てみると、どうやら一通り終えるまでに約三時間かかるらしい
しかも、途中一回でもゲーム終了させたらそこまで上げたレベルが全てリセット、最初から
鬼畜
ここが最大のク○ポイント
期間限定クエストなのに何この仕様
ソロハンターに優しくないクエスト
Twitterで『マムタロト ソロ』って検索すると、ソロハンター達の嘆きの呟きが大量に
メーカー側は、集会所が思ってたよりも使われていない事が意外だった様で、今日の8:59まで開催されてたイベント【アステラ祭】も集会所をメインにした内容で、装飾をイベント仕様にしたりして盛り上げようとしてたけど、プレイヤー側が望んでるものをメーカーが全くわかってないという…
集会所を活性化させたいなら期間限定イベントとかじゃなく、
頻繁に集会所を活用してもらう方法は他にもあるんじゃないですか?
何故オンラインやってる人達が集会所使わないかちゃんと考えましょうよ
今作で、モンハンプレイしてきて初めて『このゲームもう辞めよっかな』と思ったな
まだ辞めんけど