top of page
検索

◇恐怖…! 沼地の怪談◇

  • 中村
  • 2018年7月27日
  • 読了時間: 5分

先週、十数年ぶりにお化け屋敷に行った話

最後にお化け屋敷と言われる所に行ったのは確か熊本の遊園地で

知り合いが怖くて途中で引き返したと言っていたのでどんなものかと気になって

結果は普通のお化け屋敷で全く怖くなく

館内は撮影OKだった(ハズ)ので、いろんなとこを撮りまくってその後知り合いに報告

「よく最後まで行けたな」

ここが最後に行ったお化け屋敷

※画像はイメージです

それから十数年、今の世は凄まじい勢いで進化して行っているので、

最近のお化け屋敷はどれ程のもんよ?という期待を込めて前売りを購入

これから行く人もいるかもしれないので場所はあえて書きません

そこはAコースとBコースの2種類あって、A、Bそれぞれの前売り、AとBセット前売りがあり

自分は迷わずA・Bセットの前売りを購入

で、当日

AコースBコース共に先客が

Aコースのほうが人が少なかったのでAから行くことに

待ってる間、中から聞こえる女性の悲鳴に自然と期待度アップ

5分くらい待って中へ

中に入ると係の人から注意事項の説明があり、ようやく本番

前半は暗闇の中ロープを辿って進む

その間も何か仕掛けがあるのかと思ったらここはただの通過点

ロープが途切れ、その先に幕が(暗闇なので触れた感じ)

幕をどけるとそこは薄暗い空間、ようやく始まったな、とニヤリ

その最初の部屋を抜け通路、二つ目の部屋を抜け通路

ここまでは驚きポイントなし

一か所壁がドンドンドンドンいうとこあったけど

すでに記憶が薄れてるけど確か三部屋目

生首が壁際に何個か置いてあり、この中のどれかが動くか何かあるんだろうなー

と思いながら進むも何もなし

動くだろうなと思わせといての他の仕掛けもなし

何もないな、進もうと視線を順路に向けた時、自分の目線の位置に男性の顔が

こんな感じ↓

そこは一瞬ビクッ!となったけど、格好を見るにお化け役っぽくない

自分の前に入って行ったのはカップルだったし、後々考えてみたら待機列の係の人に

今一組出ましたとか無線で連絡する人だったのかな、と

そこでAコース終わりだったんで

Aコースは体感3分

気を取り直してBコースへ並ぶ

まぁBコースのほうから悲鳴は聞こえてきてたんでね、こっちがヤバイほうでしょ?

こっちはそれほど待たずに中へ

注意事項説明する係の人に、

「もう両コース体験されましたか?」と聞くと「はい」と

自分「AとBどちらが怖かったですか?」

係の人「個人的にはBコースです」

やっぱりね!

Bコースが怖いほうですわ

で、いろいろ話してたら時間がきたので中へ

前半はAと一緒でロープを辿って進み、幕前に到着

いざ中へ…

これは本当の話なんですが、一部屋目の記憶が全くなし

その後のインパクトが強かったんで記憶が上書きされたんでしょうね

ここからの記憶はちゃんと残ってるので話を進めていきます

一部屋目をぬけ、二部屋目に向かう通路で見ちゃいけないものが視界に飛び込んできました

(ここからは説明しにくい&わかり辛いです)

順路は今自分の居る位置から、直進(2mくらい)して右なんですが

どうやら前のグループがちょい前に居たらしく、

客は進めない左側(試着室のカーテンみたいになってる)からお化け役の人が走って出てきたんですよ

そのグループの人達を驚かす為に背後から

それを見ちゃったんでもうそれでは驚けないですよね?

てか、定位置に戻るお化け役の人と目があったら一礼するしかないですよね?

一応お化け役の人は「ヴァァァー!」って言ってくれましたが…

そして二部屋目

病院の診察室

机があり、椅子は四脚

その椅子に女性が四人

まぁどれかが動くんだろうな、と

前のグループは数歩前ですよ

『追いつく、マズイ…』

部屋の中には病院にあるベッド同士を仕切るカーテン?があったんで、

そこに一旦身を潜め、様子を伺ってると…

前グループが部屋出た瞬間、背後から一番右に座ってた女性が倒れかかりましたね

うつ伏せ状態

自分はまだカーテンに潜んだまま、女性が椅子に戻るのを待つ

10秒

20秒

30秒…

実際はもっと短かったかも?

全く椅子に戻る気配なし

これは自分が居るの気付いてるな?!、と思い進む事に

手を踏まない様にゆっくり進むと背後から小声で呻き声が…

なんかすんません

もうこの状態だと歯車は狂ったままですよ

三部屋目

ベッドが四床

各ベッドに患者が四人

ここでも一人だけ何かするんだろうな、と

部屋を見渡しながら出ようとすると

真ん中の患者が呻き声

『…でしょうね…』

三部屋目をぬけたらBコース終了

出た所に前のグループ(男性2、女性1)の方々が居たので少し話す

自分「なんか追いついてしまってすみません…」

男性1「いえいえ、後ろから誰か来てるんでそういう演出かと思いました」

自分「お化け役の人が戻る時に目が合ったんで一礼しちゃいましたよ」

一同「ははは」

一同「…」

自分「それじゃあどうもすみませんでした」

グループ「どうも」

このハプニングが無かったとしても内容は怖くなかったですね

お化け屋敷は十数年経っても進化していませんでした

Aコース終了間際に係の人と目が合ったのが一番の驚きポイントでしたね

ホントに係の人かはわかりませんが

近場(山口、福岡、広島)で怖いお化け屋敷知りませんか?

 

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page