top of page
検索

焼肉うえだ

  • N野(弟)
  • 2017年9月13日
  • 読了時間: 2分

どーも、N野(弟)です。

7/27にオープンした「焼肉うえだ」(小郡店)に先日行ってきましたヽ( *'ω'* )ノ

このお店の場所には元々「すたみなバイキング小郡インター店」があったのですが、7月に突然閉店となってしまいましたΣ(゚口゚;

まあ自分もすたみなバイキングは値上げがあって以降、行く頻度が激減していたのですがいざ無くなると寂しいものですね・゚・(ノД`;)・゚・

話を「焼肉うえだ」に戻しますが、ディナーはちょっと高いので今回はランチに行ってきました(*´∀`*)

幸い店内の様子は以前とほぼ同じようで、どこに何があるというのは大体覚えてましたね。店員さんもすたみなバイキングの頃から知ってる人がいたような(;´∀`)

さすが焼肉を売りにしているだけあって、以前より厚みもあって柔らかくて、かなり上質な肉でした! 貧乏舌の自分には、牛角あたりの肉と比較しても遜色ないぐらい美味しく感じました(;´∀`)

勿論、焼肉以外にも寿司や惣菜、スープ、ラーメン、カレー、サラダ、デザート等が色々ありますヽ( *'ω'* )ノ

惣菜コーナーでは唐揚げ・メンチカツ・串揚げなど、揚げ物系が充実していた印象です!

好物をあらかた食べ終えた後は、デザートに移りますヽ( *'ω'* )ノ

自分がバイキングに於いて一番重視している点でもあります(`・ω・´)

しかしあれだけ上質な肉を扱っているので経費がギリギリなのでしょう。デザートの種類は以前より少し減っている印象でした(´・ω・`)

ロールケーキ、シュークリーム、かき氷、ソフトクリーム、みかんゼリー、ライチ等を食べました(*´∀`*)

以前置かれていたアイスクリームの什器はあったのですが、中には何も置かれてなかったですね(´・ω・`)

2種類あるソフトクリームで我慢しましょ(;´∀`)

総評としては、メニューの豊富さ(主にデザート)には若干不満もありましたが「とにかく肉を沢山食べたい!」という時には有力候補ですね(*´u`*)

防府にすたみな太郎もありますが、あそこや以前の肉よりは肉の質が断然良いですからね(*´u`*) ※貧乏舌による個人的な評価です。アテにしちゃ駄目です。

以前は帰り際にドリンクバー無料券を貰えたのですが、今回は貰えませんでした。経費の関係でしょうかねえ(´・ω・`)

今回はチラシに付いてたドリンクバー無料券を使ったので1人当たり1580円+税で済みましたが、今後そういうのが無い場合は1880円+税か、飲み物は水で我慢するかになりますね(;´∀`)

それでは今日はこの辺でー(´∀`*)ノシ

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page