タイヤ交換
- N野(兄)
- 2017年9月24日
- 読了時間: 2分
日曜日のひととき
みなさま、いかがお過ごしじゃろうか?
N野(兄)のブログの番じゃ。
以前のブログで、愛車のタイヤ交換が必要になった事は、わしのブログのファンのみんなは
しっちょると思うが、今週注文したタイヤが入荷したとの事で、またまた
「ホンダドリーム山口」さんに行ってきたのう。

今日は、あいにくの雨でカッパを着て参上じゃ。
到着したら、雨が小降りになってきた。ついちょらんのう。
メカニックの人に愛車を渡すと、だいたい1時間ぐらいで済むとの事。
それぐらいじゃったら、店内で暇をつぶす事にした。
店舗左側にある、原付1種、2種があるコーナーに行ってみる。

おお、現行PCXがよりどりみどりじゃわい!
中には、廃止になった、シルバーやワインレッドもあった。
あと、限定車の赤銀ツートン、黒銀ツートンもあって豊富な品揃えじゃ。
さすが、県内唯一のドリーム店じゃのう!
あんまり、褒めても何も出んのでこれ位にしちょくか。
そのあと、中型、大型のコーナーに免許もないのに行ってみた。
おお、今話題のCBR250RRがあるのう。

(HONDAホームページより引用)
間近に見ると、乗りとうなるのう。
わしもコレに乗ったら、ガードナーやローソンやレイニーやシュワンツの様な
走りができるんかのう!?
色違いもあったぞう。


(HONDAホームページより引用)
この色じゃと特に、前から見ると、どっかの新O紀な初O機によう似ちょるのう!
「逃げちゃだめだ」的な感じかのう。
その後、バイク雑誌とかを読んじょったら、交換が終わったとの事。
いやあ、新品のタイヤのトゲトゲがイイ感じじゃのう。

そして支払いは、リアタイヤと交換工賃で約1万じゃった。
まあ、そんなもんじゃろうのう。後はめんどくさそうじゃし、感謝じゃ。
では、帰ろうとしたら、また雨がひどうなってきた。
しょうがないので、またカッパを着よったら
「新品のタイヤは雨の日は特に滑りやすいので、気を付けてくださいね」
とレジの人と、メカニックの人の2人に、脅され・・いや忠告を受ける。
「もう。バッチリ安全運転しますんで」
と言いつつ、愛車に跨り雨の降りしきる中、わしはKAZEになった。
完