top of page
検索

無色透明

  • N野(弟)
  • 2017年10月8日
  • 読了時間: 2分

月曜日&木曜日ブログ更新担当、N野(弟)です(`・ω・´)

最近話題沸騰中の「透明ミルクティー」、実際どんな感じなのか試しに買ってみましたヽ( *'ω'* )ノ

ただ飲むだけではつまらないなと思い、本物のミルクティーも一緒に買って飲み比べることにしましたヘ(゚▽、゚*)ノ

ザ・ビッグにて税込87円で売られてました!(本物のほうも同じ値段!)

「透明ミルクティー」しか知らなかったのですが、「透明レモンティー」もあったのでこれもついで買いヽ( *'ω'* )ノ

外見からはにしか見えないですね(;´∀`)

今回、母者と姉者にも協力してもらいました(・ω・)b

まずはレモンティーから・・・

2つのグラスに同量を注いでからシャッフルしてもらいますo(・ω・´o)

目隠しをした状態で、片方を受け取って飲みます。

まず匂いを確認・・・

あれっ? これレモンティーじゃね?

次に、味も確認

うん、確実にレモンティーだこれは(*´u`*)

念の為、もう片方も確認します(;´∀`)

まず匂いを確認・・・

おおっ? これもまたレモンティーじゃね?

次に、味も確認

ええっと・・・これもレモンティーだ!

両方レモンティーだ!ヘ(゚▽、゚*)ノ

はい。

どっちが本物なのか判断が出来ませんでした(;´∀`)

目隠しを取って再度飲み比べてみると、本物のほうが少し甘みが強いという事に気付きました。

少なくとも、目隠しをしていた時はどちらが本物か全く分からなかったですね・・・(;´∀`)

母者、姉者にも挑戦してもらいました!

結果・・・ 母者は当てることができました!

姉者のほうは自信満々に回答し・・・

そして間違えてました(;´∀`)

なんと3人中2人が「どちらが本物か分からない」という結果にΣ(゚口゚;

恐るべしサントリー(;´∀`)

本物を常飲していれば簡単に分かったのでしょうか?

ミルクティーのほうでも試してみましたよーヽ( *'ω'* )ノ

まあ結論から言うと、さっきので「本物のほうが甘い」ということが分かっていたので、今度は3人とも正解しました(*´∀`*)

しかし実際はかなり際どいところでした(;´∀`)

「ほとんど同じだけど、ほんの少しだけ甘い気がする」というほうを選んだら「偶然」当たった、という可能性も捨て切れません・・・

これが例えばグラスを10個用意して本物が何個あるかを当てる、とかだと分からなかったかもしれませんね(;´∀`)

まあそんな感じで、本物と区別が付かない美味しさだったことを報告しておきます!

それでは今日はこの辺でー(´∀`*)ノシ

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page