top of page
検索

ポピパパピポパ!

  • ちくわ
  • 2017年10月23日
  • 読了時間: 3分

どうも、ちくわです。

前回に続けて、今回はイベントの紹介です!

現在開催されているイベントがこちら

涙のスマイルアンカー

イベントには3種類の形式があり、現在開催されているのは

イベントポイントをライブでひたすら集める

というものです。

報酬として、素材アイテムやガチャを回すのに必要なスター、

更には☆2、☆3のキャラクターも一人ずつゲット出来ます。

フリーライブでも協力ライブでもイベントポイントはもらえますが、

スコアが高ければ高いほど良いので、5人合計のスコアが出る協力ライブの

方がより多くのイベントポイントがもらえます。

イベントポイントの計算は

(基礎ポイント50P+スコアボーナス)×キャラクター&タイプボーナス

で算出されます。

タイプボーナスが+20%キャラクターボーナスが+10%になるので

全員対象キャラクター、タイプで編成した場合+150%になります。

ただし、そのボーナスを意識しすぎて、☆1とか☆2とかのキャラクターを無理に組み込むと、総合力が落ちてハイスコアが出しにくくなるので注意が必要です。

このイベント中はイベントポイントの他にバッジも手に入り、

色々なアイテムと交換することが出来ます。

イベントポイントの報酬は50万ポイント分しかないので、

それを全てもらった人にとってもバッジ報酬は無限にもらえるので嬉しいですね。

それらを踏まえてイベント用に編成したバンドがこちら

全員クールタイプに統一して、たえ、有咲だけ対象キャラクターを入れた

ボーナス+120%の総合力重視の編成です。

タイプボーナスがでかいのでキャラクターあまり持ってない人は、

タイプ重視で編成した方が良いですね。

この編成で実際に協力ライブをやってみると、全員の合計スコアが677万でした。

基礎イベントポイントは50P固定で、スコアボーナス199P

メンバーボーナス298Pだったので、50+199+298=547Pです。

今回はライブブーストを2消費して10倍のポイントを獲得しているので5470P獲得しています。

この感じで100回やればイベントポイント全報酬ゲットできる計算ですね。

後、イベントポイントを獲得していくとイベントストーリーが解放されていき、

見るとスターがもらえます。

お笑いあり、時には感動ありと、

ガルパのストーリーはかなり良く出来ているので、

普段すっ飛ばしてる人は是非見てみてください。

最後にガチャですが、今回は推しでは無い為、毎日スター60個ガチャを一日一回回していました。

今日の朝もいつも通り半ば流れ作業の様に引いてみると…

うおおおおおおおおおお!!!!

☆4確定キターキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

(下のサイリウムが虹色だと☆4確定です)

ドキドキしながらタップ…

デデドン!(絶望)

たえさん、もう3回位ダブってます…

持ってない☆4まだまだいるのになんでや!!

と思いながら出勤するのであった。

~完~

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page