top of page
検索

ココス

  • N野(弟)
  • 2017年11月1日
  • 読了時間: 3分

バイキングの制覇者、N野(弟)です(`・ω・´)

今回は「ココス」の朝食バイキングの紹介ですヽ( *'ω'* )ノ

これは全ての店舗で実施されている訳ではなく、山口県では山口市の「大歳店」と周南市の「周陽店」でのみ実施されています。

自分が行くのは「大歳店」のほうですヽ( *'ω'* )ノ

実施日は土日祝日限定で、値段は税込842円!

時間は朝7時~10時30分までですが、8時以降は客数がかなり増えて煩わしいので開店直後に行くのが良いかもしれません(・ω・)b

品数はそこそこありますが全体的に炭水化物系と野菜が豊富な印象です。肉類は唐揚げ、ウインナー、塩鯖等が日替わりで出る程度です。

スープコーナーは「味噌汁」「コーンスープ」「たまごスープ」「わかめスープ」等からランダムに2種類が出ます。

ご飯は生玉子と醤油類があるので玉子かけご飯にもできますし、パックの納豆や漬物類もあります。日替わりの混ぜご飯もあります。

麺類のコーナーは季節によって変わり、今回は「きのこのあんかけうどん」になってました(*´∀`*)

夏は冷やしラーメンとかになります。

ここの長所の1つとして、ドリンクバーの豊富さが挙げられます。 ↓このように、カルピス1つを取っても「ノーマル」「レモン」「山ぶどう」「メロン」と4種類の中から選べます。

「メロンコーラ」とかも出せるのでオススメです(・ω・)b

↓カフェラテや紅茶類もこんなに沢山の種類があります。 個人的に抹茶オレが好きです(*´∀`*)

↓こちらはパンのコーナーです! 備え付けのオーブントースターで温めると美味しいです。 ジャム、マーガリン、ホイップクリーム、ハニーシロップ、チョコレートソース等が色々置いてあります。 クロワッサン+ホイップクリームの組み合わせが特に好きです(*´∀`*)

パンケーキが置いてある場所については、「パンケーキ」「メロンパン」「マフィン」の中からランダムに1種類が置かれるようです。

メロンパンが好きなのですが今回はパンケーキで残念!(;´∀`)

↓自分で作るワッフルもあります! カットバナナや小豆も置いてあるので好きな物を入れて食べましょう(*´∀`*)

ワッフル失敗例↓ 10分ぐらい忘れて放置してたらこんな黒こげに(;´∀`)

極稀にですが、普段は絶対出ないようなレアメニューが出る日もあります! ↓画像は「ピザ」、「チョコレートケーキ」が出た日に撮影したものです。

最後に注意点を(;´∀`) ここの朝食バイキングで出るカレーについてです。 普通に食べられると言う人もいるようですが、自分の味覚では「今まで食べてきた中で最も残念なカレー」です・゚・(ノД`;)・゚・

カレー以外の部分は大いに満足なので、個人的にお気に入りの店ナンバー2です! ※お気に入り度ではナンバー2ですが、行く頻度ではナンバー1かもしれません。値段が手頃ですからね(*´∀`*)

(追記)出費メモを見返すと約3年間で今までにトータル82回も行ってるようです(;´∀`)

お気に入りナンバー1の紹介はこちら

お気に入りナンバー3の紹介はこちら

それでは今日はこの辺でー(´∀`*)ノシ

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page