七色野菜 一隅の里
- N野(弟)
- 2017年12月24日
- 読了時間: 2分
バイキングコレクター、N野(弟)です(`・ω・´)
今回は山口市佐山にある「七色野菜 一隅の里」に行ってきましたヽ( *'ω'* )ノ

開店10分前ぐらいに駐車場に着いたので開店時間まで車内で待っていたのですが、その間にもどんどん車が入ってきてその客の多さに驚きましたΣ(゚口゚;
開店時間になり人が店の入口の周りに集まっているのを見て自分も行くと、店員のおばちゃんが出てきました。
「お待たせしました!まずご予約の方からご案内しまーす!」
・・・えっ、予約?(;´∀`) 自分は事前の予約をしていなかったのでこの時、まず無事に店に入れるのかどうか不安になりました(;´∀`) 「4名様でお越しの○○様ー!」 「3名様でお越しの□□様ー!」 「4名様でお越しの△△様ー!」 呼ばれて続々と店に入っていく人達。埋まっていく店内。自分は最後尾。
自分以外の全員が入り終え、恐る恐る「1人なんですが大丈夫ですか?」と聞いてみると、空いてる席はあと2ヶ所あるそうで何とか入れました(・ω・)b 客が多すぎて、開店直後に来なかったら入れなかったかもしれませんね(;´∀`)
気を取り直して、バイキング開始ですヽ( *'ω'* )ノ 事前に調べた情報では野菜中心のお店なようでしたが、野菜以外のメニューも多少はあるようです(・ω・)b

写真の左上から 刺身こんにゃく、おから餅、煮玉子、 お好み焼き?、ビーフン、高野豆腐、 瓦そば、玉葱の串揚げ、揚げ魚、 ほうれん草のゴマ和え、こんにゃく?、ひじき、 昆布のかき揚げ、チキンの辛ゴマ揚げ、甘い煮豆、 ゴーヤとゆで玉子のサラダ、唐揚げ、酢豚、 です。
飲み物は麦茶(冷たい)、ほうじ茶(熱い)、コーヒー、ハーブティー、水、の5種類があったと思います。
デザートとしては、みかん、青きなこのおはぎ、ぜんざい、コーヒーゼリーの4つですかね。少しバリエーションが足りない(;´∀`)


しかしここのコーヒーゼリー、従来のミルクではなく黒蜜をかけて食べるようになっており、これが非常に甘くて美味しかったです(*´u`*) 合計3杯食べました(*´u`*)

健康に良さそうなバイキングでしたが、内容に対してちょっとお高いのが難点(税込1620円)。 きっと良い材料を使っているのでしょう。 もしこれで1000円なら神でしたね(;´∀`)
まだまだバイキング探しの旅は続きます。 それでは今日はこの辺でー(´∀`*)ノシ