top of page
検索

福袋・・・?

  • N野(弟)
  • 2018年1月3日
  • 読了時間: 2分

明けましておめでとうございます。 N野(弟)今年1回目のブログです(`・ω・´)

えー、じつはヴィレッジヴァンガードの福袋を買いました。

ここの福袋、あまりに内容が酷すぎてネット上では「ゴミ袋」「鬱袋」などと毎年言われているのをよく見ます(;´∀`)

こんなにボロクソに書かれているのを見ると逆に気になりまして、とりあえず一番安いやつを買ってきた次第です(;´∀`)

値段は税込で「3,500円」「5,400円」「10,800円」の3種類ありました。 今回買った3,500円の場合は更に「リア充用」「初心者用」「生活雑貨」など6種類に分かれており、自分はリア充用を買いました(;´∀`) というのも、じつは自分は去年もヴィレッジヴァンガードの福袋を買ったのですがその時は確か初心者用を買っており、去年のと被らないように別の種類を選びました╭( ・ㅂ・)و

ではさっそく見ていきましょう(`・ω・´) 袋はこんな感じです↓

 

↓1個目の商品はこちらです!

キーカバーのようです。全く使い物にならないわけではないですが、絶妙に要らないです(;´∀`) キャラクターも全然可愛くない・・・

 

↓2個目の商品はこちらです!

どうやら赤ちゃん用の「おくるみ」のようです。マジで要らないです。従姉妹にあげることにしました(´・ω・`)

 

↓3個目の商品はこちらです!

名探偵コナンのハンドタオルのようです。こんなのでも今のところ一番マシです。まあ使えるでしょうか(´・ω・`)

 

↓4個目の商品はこちらです!

2人用のバスケットゲームの玩具のようです。自分がもう20歳若かったら喜んだかもしれないですが、これも従姉妹にあげることにしましょう(´・ω・`)

 

↓5個目の商品はこちらです!

最初なんなのか分からず、ただのオブジェかと思いましたがユニークな形のティッシュ箱のようです(ティッシュは自分でいれました)。これもあまりにも使いにくすぎて要らないです(´・ω・`)

 

↓6個目の商品はこちらです!

70%OFFと聞くと凄いですが、東京・大阪・名古屋まで行かないといけないようです。行くわけがないです。ゴミ。

 

↓おまけ

福袋を買った時、クッピーラムネをもらいました。自分としては福袋の中身よりもこれが一番マシでした。

去年買った時は「ポータブルボディークーラー」と「スツールボックス」があったので多少なりとも満足(総評40点ぐらい)だったのですが、今回のに関しては本当に要らない物だらけなので総評0点とします。 買ったことを激しく後悔しています(ノ∀`) 来年はここの福袋は絶対買わないです。皆さんもヴィレッジヴァンガードの鬱袋にはお気をつけて・゚・(ノД`;)・゚・

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page