おせち、もうちょい堪能したかった
- DIE
- 2018年1月6日
- 読了時間: 3分
HELLO,EVERYONE! I'm Greatest BLOG ”PRESIDENT”, and BLOG DJ A working father ”DIE"!!!
2018年。
ついに新年、あけてしもうたなぁ!
大晦日『ガキ使』の年末特番を観とったら、年越しの瞬間を逃してもうたわ。
まぁ、そんなことはどーでもえーけど。
昨年、2017年は韓・韓・韓・からのアイドル、とライブ三昧で。ある意味『リア充』やったんやろうか…年末に『モーニング娘。』は想定外やったで(笑)といっても【ライブビューイング】なんやけど。
ちなみに2018年は3、4月に大・本・命(モチロンLUNA SEAや!N野兄はん、アイドルちゃいまっせ!)のライブが控えとるさかい、楽しみぃ!アルバムもネットで、ようやっと注文済ましたしなぁ…準備万端や。
この正月は、タイトルの通り、お節らしいお節を食べとらんもんで。数の子と黒豆、酢の物を少々。
いつもいただいとる、嫁の実家からのお節がスケールダウンしてしまったんや。しょんぼり。
来年は自分で作るんも検討やで。海老に伊達巻、昆布巻き、か。食いたいなぁ。
その話は置いといて、元旦の日は家族でお出かけしたで!
まずは、初詣。宇部市の【 琴崎八幡宮 】

(画像は公式サイトより)
に行ったで。初めてやったけど印象が良かったわ。何より、人が少のうてなぁ、着いて間もなく、お参りできたんはポイント高いで。去年までは『 防府天満宮 』で、めちゃ並ばせられとったからな。ちなみに、今年のおみくじは、中吉やった。も一つ、特筆すべきはメッチャ、お守りの種類が豊富やったで。700くらいあるそうや。一つ、買わせてもろうた。今年は前厄やしな……
夜中に出たもんで一旦、帰宅して就寝。
昼ごろに起きてから、今度は廿日市の【ゆめタウン】行きましたんや。
せっかく広島まで来たんやし、福袋でも買うたろか!いゃ、欲しいモン無いゎぁ…ほんなら、オシャレな服でも!いゃ、通販でもっと安いかもしらんから、保留やぁ…
結局、買うたんは地元の【サンリブ】にもテナント入っとるのに、『KALDI(カルディ)』でテンション上がってもーて、謎に韓国食品とか、

ワイの好きな『パクチー』食品とか

爆買いしたったで!!!タダでコーヒー飲ましてもろうた、そのお返しやで。
その後、家族と別行動でワイは、コッソリとゲーセンへ。
5~600円使うたかな、

好きなマンガの一つ、『NARUTO』ちゃんのフィギュア、取ったった~!!!!
ほんで、調子に乗ってこの

『ONE PIECE』のセクシーキャラ【ボア・ハンコック】はんもGET!!!と思たんやけど、取れんかった……orz
いさぎよく、100円しか使うてへんで。取れたところで、飾ったりはせんのやしね。
そのあと家族と合流し、さぁ晩御飯や!
『 串家物語 』いう自分で串揚げを楽しむ店に行ったで!自分で食材を取りに行っては、揚げて食べる、実にシンプルなシステムや。

(画像は公式サイトより)
『おためしか!』などテレビでも紹介されたことあるらしいで。けど正直、店員はんの雰囲気がイマイチやったなぁ。客の目の前でベラベラ話しながら串ネタ作っとったり、片付けの姉ちゃんは、ガチャンガチャン、必要以上に音立てとったり…若いからかなぁ?まぁ、グチ言うても始まらん。気になる人は、一度行ってみなはれ。
自分で揚げるのは、面白かったなぁ。子供も楽しそうに食べよったで。
以上で、ワイの近況はこんな感じ、なんだかんだで一日楽しく過ごしましたゎ。いつも仕事でなかなか一緒に居られん、チビとも居れたしな☆
ほなまた来週やな。さいならー。