実家のような安心感
- N野(弟)
- 2018年1月28日
- 読了時間: 3分
バイキング・キング、N野(弟)です(`・ω・´)
まだ行ってないお店も多数ありますが、去年の8月からずっと行けなくて我慢していた自分のお気に入りナンバー1のお店「すたみな太郎」に一度行っておこうと思い行ってきましたヽ( *'ω'* )ノ

自分はいつも平日ランチ90分コースですが、料金表を見るに去年より71円ほど値上がりしてますねぇ・・・(´・ω・`) まあ71円なら微々たるものです。ドリンクバー無料パスポート兼スタンプカードもまだ使えるようなので充分お得!

自分が行かなくなってから今までの間に新メニュー「スタローナポリ」「スタロー麺」等が増えているようなので今回は是非食べねば!
寝起きでどれぐらい食べられるか分からないのでとりあえずこれだけ取ってきました↓

スタローナポリはまずまずの味でした。コンビニのナポリタンと同じぐらいです。やや太麺。 スタロー麺は辛くてちょっと苦手な味。麻婆豆腐のような感じです。好きな人は好きかも。 唐揚げはいつも通りの不味さ。取るのを1個にしておいて良かったです。たこ焼きやカレーは普通。
そして肉。 上ロースと豚ハラミは普通に食べられましたが、他の肉がやっぱり駄目ですね。 牛カルビ→脂身が多すぎて不味い ソフトカルビ→油まみれのはんぺんのような食感で不味い 牛タン→ゴムみたいで不味い すたみな太郎の焼肉は食べないほうが良いと思いながらなぜか毎回食べてしまいます。この不味さが病み付きになっているのでしょうか(;´∀`)
肉で気分悪くなってきたしもう良いや・・・ってことでデザートに移ります。
チョコケーキ、モンブランケーキ、パイシュー、ココアバナナワッフル、水饅頭などがありました。 確か以前はベーグルらしきものがあったのですが、あれはパサパサで不味かったのでココアバナナワッフルに置き換わったのでしょう。良い判断です(・ω・)b とりあえずこれらを2皿分食べました↓

次はソフトクリームとアイスクリーム。 ソフトクリームはバニラ1種類だけですが、アイスクリームは10種類ぐらいあります。 トッピングはチョコソース、ストロベリーソース、コーンフレーク、白玉、小豆、各種フルーツ等あります。

自分はこの「コーヒー&クッキー」のアイスが特に好きです(*´u`*)

次点はこの「メロンシャーベット」のアイスですね。甘い(*´u`*)

最後はプリン、コーヒーゼリー、杏仁豆腐を食べて終了。自分にしてはよく食べた方です。

お会計ですが、ここのレジ前に置いてある機器にスマホをかざすと来店50ポイントが貯まっていき、一定ポイントで割引クーポンを発行できます!
来店4回 200ポイントで200円割引 来店8回 400ポイントで500円割引 来店12回600ポイントで750円割引 来店16回800ポイントで1000円割引 来店20回1000ポイントで1500円割引
今回は今までに貯めていた800ポイントがあったので、「1000円引き」のクーポンを使いました! これで今回の代金は285円に!すごいお得感(*´∀`*)

また少しずつ貯めていきます(・ω・)b
やっぱりすたみな太郎がナンバー1!
それでは今日はこの辺でー(´∀`*)ノシ