top of page
検索

さつまいも

  • N野(弟)
  • 2018年2月18日
  • 読了時間: 2分

バイキングの先達、N野(弟)です(`・ω・´)

今回は山陽小野田市にある和風バイキング「さつまいも」に行ってきましたヽ( *'ω'* )ノ

遠くて道に迷いそうだったので早めに出発したのですが開店時間の30分前に到着してしまいました(ノ∀`)

しばらく車内で待っていると他の客がどんどん店内に入り始めたので、自分達も入りました。 まだ開店時間の10分前だったのであまり料理は並んでおらず、肉じゃが、れんこん揚げ、大根の煮物、かぼちゃの煮物、高野豆腐、けんちょう等、ほとんどが野菜料理のようでした。 とは言ってもしばらくすると唐揚げ、カレー、おでん、茶碗蒸しなども出てきて野菜一辺倒では無かったので一安心。

中でも特に美味しかったのが野菜の天ぷらで、食べる分だけ野菜を皿に取って店員のおばちゃんに渡すと揚げたてをテーブルまで持ってきてくれるシステムです。 揚げたてなので衣サクサク。この野菜の天ぷらをおかずに白飯を食べられそうなほどの美味しさでした(*´u`*) 衣によって意外と量が増えるので、取りすぎないように注意が必要です。うちの母者は取りすぎて食べきれなかったようで、自分も食べるのを手伝いました(;´∀`) もし食べ切れない場合、持ち帰りにも対応してくれるようです。親切ですね(*´∀`*)

デザートはコーヒーゼリー、プリン、ぜんざい、きな粉おはぎがありました。 ぜんざいが非常に熱く、ドリンクコーナーの横に置いてある氷を入れて冷ましました(;´∀`) コーヒーゼリーは微妙でしたがプリンはすごく甘くて美味しかったです(*´u`*) きな粉おはぎは口内の水分を奪われてちょっと咽そうになりましたが、それなりに美味しかったです(*´u`*)

ドリンクはお茶、水、コーヒーぐらいしかないのがちょっと残念。ジュースが欲しい(ノ∀`)

全体的に、以前行った「七色野菜」にそっくりな内容ですね。 客層は老若男女問わず、結構にぎわってました。七色野菜のように開店直後に満席になる、というようなことは無かったですね。

税込1400円。この内容にしては若干高いと感じますが天ぷらが非常に美味しかったので、天ぷらだけの為にまた来ても良いかなと思えました。

それでは今日はこの辺でー(´∀`*)ノシ

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page