いっぺい堂(後編)
- ちくわ
- 2018年5月14日
- 読了時間: 3分
前回の続きで実際にいっぺい堂に行ってきた。
朝ごはんを食べずにお腹をギリギリまで
空っぽにして行ったつもりなのだが、さほどお腹が空いてない。
緊張からなのか、雲行きが怪しくなる。
当初の予定通り、とんかつ定食(極)に挑戦する。
20分くらい待って運ばれてきたのがこちら↓

ご飯が3杯しか乗っていないが、
トレーに乗りきらないということなので、
後の2杯は途中でおかわりするようになる。
そしてカツはソースの有無が選択できるとネットには書かれていたが、
もう既にかかっていた。
自分としてはソースなしで食べたかったのだが…
挑戦する前に色々とルールを言われる。
・12分ジャストはオッケー、12分1秒はアウト
・飲み込んでいなくても口の中に入ってればオッケー
など、割と細かい。
過去に12分ギリギリに口の中に全ていれてチャレンジ自体はクリアしたが、
その後店の前で盛大に嘔吐した人がいたらしく、
その人には迷惑料を払ってもらったらしい。
それを聞くとちょっと怖くなる。
箸を持って口の中に入れたらスタート。
ご飯は一気にお腹にきそうなので、トンカツから食べ始める。
カツは肉厚でジューシー、衣はサクサクだが、そこまで熱くないので食べやすい。
ソースはかなり味濃いめのトロっとした感じで、
自分としてはちょっと苦手な味だ。
しかも結構な量がかかっているのでキツイ。
トンカツ1枚を大体40秒くらいで食べきった。トンカツの方は6分以内に食べきればいいかなと思っていたので、割と良いペース。
が、3枚目の後半で違和感を感じる。
顎が辛い…
トンカツ1個1個が厚いのでかなり咀嚼しないといけない。
しかもこんなハイペースでトンカツを食べたことがなかったので、
この事態は想定していなかった。
4枚目の途中からはなかなか噛み砕けず、
味噌汁でトンカツを流し込む状態になっていた。
これはヤバイと一旦ご飯に逃げる。
ご飯も味噌汁で流し込んでいくのだが、
2杯目を食べきったところで一気に満腹感が襲ってくる。
この時点で残りがトンカツ1枚、キャベツ少々、味噌汁1杯、ご飯3杯。
時間は残り2分半位。
残り2分半でこの残りはどうやっても食べきれないのでここでリタイア。
店のスタッフの人が色々と話しかけてくれてきたが、
苦しくて相槌しか打てなかった。
チャレンジ失敗してしまったので代金2,700円を払って店を後にした。
交通費も含めるとかなり痛い出費だが、自分の限界が分かったので
いい勉強になったとポジティブに考えよう。
そんな感じで今後また気が向いたら自分が食べれそうな量で
大食いに挑戦するかも?
それでは(´・ω・`)ノシ