top of page
検索

近未来☆

  • DIE
  • 2018年5月19日
  • 読了時間: 2分

【WORKING FATHER】DIEです~。

 

バイクネタ、2輪がらみではありますが、今回は角度を変えてみました。

チョット変わったマシンを紹介します!

YAMAHA NIKEN(ナイケン)

水冷直列3気筒エンジンを搭載した大型LMW(リーニング・マルチ・ホイール)。走行環境変化の影響を受けにくく、旋回時の高い安定感を生み出すLMWテクノロジーを搭載し、さまざまに変化する路面や、コーナーが続くワインディングロードを自在に駆け抜ける高いスポーツ性能を実現します。ボディデザインは、フロント15インチタイヤとタンデム・倒立式フロントサスペンションの組み合わせというこれまでにないメカニズムを活かし、スポーティな運動性能を視覚化するとともに、上質感を両立させました。

後姿もカッコいい!

顔もイケメンでGOOD!

 

続きまして

Kawasaki NINJA H2 SX

スーパーチャージドエンジンの新たな可能性を追求したスポーツツアラーNinja H2 SX。特有の強烈な加速力と扱いやすさを両立したこのモデルは、これまでのツーリングの概念を覆す程のパフォーマンスと魅力に溢れています。パワーユニットは究極の性能と日常での用途を目的に造りこまれたバランス型スーパーチャージドエンジン。常用域となる低中速回転域ではNinja H2を凌ぐパワーを発揮する一方、優れた燃費性能をも実現しています。新設計のトレリスフレームはタンデムライディングとパニアケースの装着に対応。加えてエレクトロニッククルーズコントロールや数々の電子制御技術が長距離走行をサポートします。また、リラックス且つスポーティなライディングポジションは、ワインディングから高速走行まで幅広く対応。快適性の高いシートとともにライダーとタンデムライダーに上質な走りを提供します。さらに灯火類はヘッドライトからナンバー灯にいたるまですべてにLEDを採用。フラッグシップモデルに相応しい機能を備え、ツアラーモデルに求められる多くの条件を満たしています。

※画像・文章…公式サイトより

こちらもなかなかのデザインです。

どちらも映画に出てきそうで、マシンっぽさが個人的にツボです。

映画『ダークナイト』には、こんなヤバいマシン(「バッドポッド」)が出てきてましたね。

いやぁ、本当バイクはカッコ良いですねぇ。知れば知るほど楽しくなります。

それでは、また次回♪♪♪

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page