top of page
検索

「Game A Week」第七週目

  • N野(弟)
  • 2018年6月3日
  • 読了時間: 2分

N野(弟)です(`・ω・´)

今回も1週間でゲームを作りました。

1日目:ゲーム内容考案、フリー素材収集 出来るかどうか分かりませんが、2Dの脱出ゲームのようなものを作ろうという結論が出ました。

部屋のマップチップ素材はすぐ見付かりました。

2~3日目:「マップ作成ツール」の作成 マップを構成するマップチップ素材は見付かりましたが、今度はそれを活用する為のツールを用意しないといけません。 「ファミコンのカセットは用意したがファミコン本体が無い」というような状態です。 RPGツクールのような既製品ツールを使えば楽なのですが、あいにく持っていないので自作することになります。 粗末なものですが一応作れました。

4日目:マップ作成 実際にマップを自由な形で作っていきます。 キッチン、脱衣所、風呂、居間、玄関、の5つを作成しました。 トイレの部屋を作り忘れたので、この住宅にはトイレが無いという設定でいきます(ノ∀`)

5日目:イベントの配置 例えば「冷蔵庫を調べると水を入手できる」とか、「カッターを持っていれば段ボールを開けられる」というようなイベントを1つずつ作っていきます。 その場の思いつきでどんどん作っていったので多少不自然なイベントも(;´∀`)

6日目:タイトル画面、ヒント機能、セーブ&ロード機能作成 かなり短くて簡単なゲームにしたつもりですが、実際の難易度は自分には分からないのでヒントを見られる機能を作成。

7日目:テストプレイ、ネット上にアップロード 多少のバグを直しつつ、何とか完成しました。

ダウンロードリンクを貼っておきます(´・ω・`)

Windows版ダウンロード先↓

Android版ダウンロード先↓

それではまた(´∀`*)ノシ

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page