top of page
検索

温泉旅(筑後)

  • N野(兄)
  • 2018年6月24日
  • 読了時間: 2分

毎週日曜日のお楽しみ!

N野(兄)のブログの日じゃあ!

今回は久々の温泉ブログじゃ。

わしの温泉ブログファンには、だいぶ待たせてしもうたのう。

今回は福岡県筑後市の温泉を紹介するぞう!

行き方じゃが、(下松店からの)

関門トンネルを通ってから、県道25号線、国道322号線、国道201号線、国道200号線、国道209号線 から 筑後市 尾島 まで行くと見えてくるのが、

船小屋温泉 恋ぼたる

じゃ。

(川の駅船小屋恋ぼたるホームページより引用)

詳細はこうじゃ。

所 在 地

: 〒833-0014 福岡県筑後市大字尾島298-2

電  話

: TEL 0942-52-8866 FAX 0942-52-8869

営業時間

: 10:00~21:00(最終受付20:30) 毎週土曜日 10:00~22:30(最終受付22:00)

休 館 日

: 毎週火曜日(5日、15日、25日又は祝祭日が火曜日の場合は営業致します。)

美肌の湯としても有名なマグネシウム・ナトリウム炭酸水素塩泉は、その名の通り、お肌にとっても良い泉質で、男性はもちろん女性にオススメの温泉となります。また、マグネシウム・ナトリウム炭酸水素塩泉はカルシウム・マグネシウムを多く含んでおり、湯に面した部分は鍾乳洞のようになることが多いです。そのカルシウム・マグネシウムには鎮静効果が有り、炎症を収めて、痛み等をやわらげてくれるといったお話もよく聞かれます。

恋ぼたるの良質な温泉を是非、ご体感くださいませ。

(川の駅船小屋恋ぼたるホームページより引用)

(川の駅船小屋恋ぼたるホームページより引用)

内湯じゃ。

温泉成分が、固まって浴槽やその周りにこびりついちょる。

泉質の良さを物語るのう。

ちょっとぬるっとしてしょっぱい湯じゃのう。

(川の駅船小屋恋ぼたるホームページより引用)

(川の駅船小屋恋ぼたるホームページより引用)

どちらも露天風呂じゃ。

週替わりの男女入替え制になっちょるのう。

内湯より、ぬるめの湯になっちょって、、長く入っちょけるのう。

(川の駅船小屋恋ぼたるホームページより引用)

外には足湯もあってのんびりできるぞう。

あとは、お食事処や

(川の駅船小屋恋ぼたるホームページより引用)

ソフトバンクホークスの2軍球場が、すぐ近くにあるのでホークスの

グッズ売場もあるのう。

(川の駅船小屋恋ぼたるホームページより引用)

となりには物産館もあって、地元の野菜、魚、肉などがお求めやすい価格で

買えて奥さんも大満足じゃのう。

(川の駅船小屋恋ぼたるホームページより引用)

ちと、遠いが泉質がええので是非行ってみてくれ!

それじゃあ、またのう!

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page