top of page

戦国カレー大決戦

  • N野(弟)
  • 2018年6月24日
  • 読了時間: 2分

バイキングの信奉者、N野(弟)です(`・ω・´)

今回も「すたみな太郎」に行ってきましたヽ( *'ω'* )ノ バースデークーポンで税込1,039円です!

6/8(金)から登場した新メニューを主に食べていきます! まず、下記のような企画が始まっていたので自分も参加しました(・ω・)b

黄軍「スタローカレー」は従来のカレーで、黒軍「ブラックカレー」と赤軍「バターチキンカレー」は新メニューです。

3種類取ってきましたが、ブラックカレーは具なし、スタローカレーは肉なしで少し寂しかったので焼肉をトッピング!

まずブラックカレーから。 今まであったカレー(スタローカレー)と比べて味は濃厚でスパイシー。 「所詮はすたみな太郎」と思って全く期待していなかったのですが、意外に本格的なカレーで驚きました。

次にバターチキンカレーを実食。 さきほどのブラックカレーと比べて味は甘口マイルド。 こちらは食べれば食べるほど美味しさが広がっていく感じでした。 最初の印象ではブラックカレーの方がやや美味しいと感じたのですが、両方を食べ進めていくにつれて順位が逆転しました。

最後に手を付けたのがスタローカレー。 これは今までにも何度か食べており、今まで通りの「微妙なカレー」という印象でした。 「ブラックカレー」と「バターチキンカレー」が提供されている間は普通のスタローカレーを今後食べることは無いでしょう。

バターチキンカレーがあまりに美味しく感じたので調子にのって2皿目(;´∀`) 唐揚げ、たこ焼き、イカフライなど投入してみました。

うーん・・・何も入れない方がシンプルで美味しかったです(ノ∀`) 飽きてきたというのもあるかもしれません。 そしてもう結構胃袋が圧迫されてきたのでデザートにいきます。

前回出ていたキャラメルケーキは無かったです。 今回の新メニュー「ブルーハワイゼリー」「わらび餅」「森永プリンアイス」も取ってきました。

ブルーハワイゼリーは不味かったです(´・ω・`) 体に悪そうな独特な悪臭と酸味。駄菓子の10円ゼリーの方がよっぽど美味しいです↓

わらび餅は個人的に大当たり。 過去にも何度かわらび餅は出ていましたが、いつもゴム製品を食べているような食感で微妙に感じていました。 しかし今回のこれは普通のわらび餅の食感でした。これなら毎回食べたいです。

森永プリンアイスも中々。 今まで一番だったコーヒークッキーアイスと同じぐらい好きです。

それでは今日はこの辺でー(´∀`*)ノシ

Kommentarer


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page