top of page
検索

映画評(2018.08.04)

  • DIE
  • 2018年8月4日
  • 読了時間: 2分

【WORKING FATHER】DIEです~

 

今週も映画(レンタルDVD)観ました。

今回はコチラです!

『マン オブ スティール』。

見ての通りで、つまりは【スーパーマン】の話です。

 

僕が幼少の頃にも、4部作で映画が公開されてました。

こちらは2013年の作品なので、さすがに今風というかカッコ良すぎですね。

 

ザックリあらすじを書きますと、「クリプトン」という惑星で生まれてまもない「カル=エル」(スーパーマンの本当の名)が、危機に瀕するクリプトンから、両親により脱出ポッドに乗せられ、助けられます。そして辿り着いた地球で、地球人のケント夫妻に「クラーク・ケント」という名を授かり、育ててもらいます。

しかし、生まれ持った特殊な能力のせいで、イジメにあいます。

成長して働き出してからも、周囲と摩擦・問題が起きます。

それでも彼は、困っている人々を救い続け、ひっそりと暮らすことを望んでいました。

そんなある日、既に滅んだはずの生まれ故郷クリプトンから、強大な力を持った「ゾッド将軍」

という男が突然、地球にやってきます。

目的は、幼いカル=エルに両親が託した『コーデック』と呼ばれる重要な物質を奪うことでした。

コーデックの力を使い、地球を第二のクリプトンにするつもりなのです。

渡さなければ、地球をも破壊すると言って、スーパーマン、及び地球の人々に迫ってきます。

そして、スーパーマンとゾッド将軍の壮絶な戦いが始まるのでした…

 

アクションシーンは、見所満載でした。

ストーリーも十分に練られていて、展開が読めなかったです。

他のブログサイトでも書かれていたのですが、出演者だったりデザインの部分だったりで所々『マトリックス』っぽいなぁ、と思ったところがありましたが。

 

この作品も観始めると、ドンドン話が進んでいくのでアッというまにラストまで。

要するに、面白かったと言うことですね!

 

ずばり、この作品

10点満点で採点するならば…

9点!

 

それでは、また~♪

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page