top of page

個人的ランキング【飲み物】

  • ちくわ
  • 2018年8月28日
  • 読了時間: 2分

どうも、ちくわです。

9月になろうかって言うのに、また最近暑くなってきて水分補給が

欠かせなくなっています。

お茶とか水ばかりだと味気ないけど、かと言ってジュースを

飲み過ぎると太るので、

最近飲んでいる比較的カロリー控えめな美味しい飲み物を

ご紹介します。

3位

家族の潤い ライチ(スジャータめいらく)

すっきりした甘さのライチ果汁に爽やかな風味のスウィーティー果汁を組み合わせ、グレープフルーツパルプ入りで果実感のある味わいです。 アルプスの岩塩を加え、熱中症対策にもおすすめです。コップ1杯(200ml)当たりに1日分のビタミンCを含みます。

(スジャータめいらく公式HPより引用)

他にも脱水対策で「ソルティライチ(キリン)」があるが、

100ml当たり34kcalある。

しかし、このスジャータめいらくのライチ

200ml当たり28kcalとかなり低い。

後味さっぱりで飲みやすいのでライチが好きならオススメ。

2位

毎日の朝バナナオレ(エルビー)

1000mlに食物繊維15000mg含まれており、

コップ1杯でバナナ約2本分の食物繊維がとれる。

バナナオレというと、

大体100ml当たり4〜50kcalするが

このエルビーのバナナオレ

100ml当たり25kcalしかない。

味は薄く、サラサラしていて飲みやすい。

なので、濃くてとろみがあるようなバナナオレが好きな人には

オススメできないかもしれない。

実際、母親にも飲んでもらったが薄いので微妙という評価だった。

牛乳の代わりにフルグラにこのバナナオレをかけたら

結構美味しかった。

1位

Sparkling Water 炭酸水 アセロラ(TOPVALU)

同じシリーズで、ぶどう味、レモン味とかもあるが

このアセロラ味が一番美味しかった。

炭酸水なので全く甘くないが、

アセロラの風味が強いので飲みやすい。

後、1本(確か)48円(税抜)と、

トップバリュだけあってリーズナブルなのも魅力的だ。

炭酸飲みたい時はオススメ。

ていう感じでした。

それじゃこの辺で(*´ω`*)ノシ

 
 
 

Commenti


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page