top of page
検索

天下分け麺対決

  • N野(弟)
  • 2018年9月12日
  • 読了時間: 2分

N野(弟)です(`・ω・´)

1ヶ月ぶりに「すたみな太郎」に行ってきましたヽ( *'ω'* )ノ

「戦国カレー大決戦」に続いて、9/7(金)から開始した新企画「天下分け麺対決」に自分も参加しました(・ω・)b

「スタローナポリ」は従来のメニューで、「ダッカルビ焼きそば」と「長崎皿うどん」は新メニューです。

まずスタローナポリから。

麺は太麺ですね。ケチャップの味が濃厚。普通に美味いです。

次に皿うどん。

残念ながらあんかけの量が残り僅かで、うずらの卵が残っていませんでした(ノ∀`) しかしそれを差し引いても、非常に美味しいものでした(*´u`*) 滅多に行かないリンガーハットで過去数回ぐらいしか食べたことの無いメニューですが、こんなに美味しいとは予想外。 これは今後すたみな太郎に来る度に毎回食べることになりそうです(・ω・)b

最後に手を付けたのがダッカルビ焼きそば。

チキンのダッカルビの辛味噌と、焼きそばソースが相まった濃厚な味に仕上がっております(すたみな太郎公式ホームページからのコピペ)。 特にこの肉が、今まで置いてあった普通の焼きそばには無かった美味しさと厚みと量でした。 皿うどんと甲乙付けがたい美味しさでした。

という訳で甲乙を付ける為に2皿目(;´∀`)

今度は1つの皿に3種類を盛りました。 皿うどんのあんかけは補充されてて良かったです。 焼きそばに若干飽きてきたのもあって、皿うどんが個人的に優勝です!

あとは焼肉やサラダを食べてからのデザートです。

デザートはマンゴープリンが増えていた以外は変わりないですね。 今回取ったわらび餅は弾力の無いハズレの日でした。粘土みたいな食感です。抹茶オレも極端に味が薄いハズレ。

それ以外は美味しかったです。

他の新メニューはディナー限定ばかりですが、値段が倍近くになるのでディナーには行きません。

それでは今日はこの辺でー(´∀`*)ノシ

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page