top of page
検索

ダイエットの日々再び

  • ちくわ
  • 2018年10月1日
  • 読了時間: 2分

どうも、ちくわです。

かなり前のブログでダイエットをしていたんですけど、

卓球もモチベの低下でいつの間にかやらなくなって、

暑くなったら走るのもやめて、

YouTubeで飯動画見ながらそれに感化されて自分もドカ食いしてたら、

9月に入った時点で驚異の75㎏突破してしまいました。

「や、やばい」と思ってそれからダイエットして

なんとかここまで戻しました。

どうやって1ヶ月で3㎏近く落としたかというと、

簡単に言うと食事制限です。

低カロリー、高たんぱく質、低脂質な物を食べる

という感じです。

どういった物を食べていたか、

一部ですがご紹介していきます。

①ヨーグルト

このビフィックスっていうヨーグルトは

ちょっと甘くて美味しいんですよね。

でも脂質0なので嬉しい。

前まではカロリーだけ気にしてましたけど、

今では成分表示を隈なく見ています。

②キムチ

ご飯のお供。

少量でご飯が進むのでコスパいいです。

➂炭酸水

お腹が空いた時に誤魔化しで飲みます。

やっぱりアセロラ味が美味い。

④サラダチキン

高いのでコスパは悪いですが

低カロリー、高たんぱく、低脂質とダイエットに最適。

地味に色々味の種類があるので飽きません。

⑤ささみの燻製

お酒のつまみみたいな感じですが、

僕にとってはおかずです。

結構堅くて咀嚼数が多くなるので、

食べたら満腹感があります。

⑥おやつ

スナック菓子とかチョコレートを食べるくらいならこれとかあたりめが良いです。

あたりめは堅すぎて歯が持っていかれるかと思いました。

と言っても、毎日3食これらを食べている訳ではないですが、ここまでは落ちました。

+運動も加えればまだ落とせると思います。

最近は涼しくなってきたので、

走ったりもまたしようと思います。

それでは(´・ω・`)ノシ

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page