top of page

DQMJ3P~前編~

  • 執筆者の写真: dvdshop-21
    dvdshop-21
  • 2020年9月29日
  • 読了時間: 2分

どうもちくわです。


ドラクエモンスターズのジョーカーシリーズは

今まで名前は知っていたのですが、

ずっとやらず仕舞いで今更始めてみました。

本当はジョーカー→ジョーカー2プロフェッショナル

→ジョーカー3プロフェッショナルの順番でやっていくのが

セオリーですが、物語的にそこまで繋がっていないらしいので、

一番新しくてまだネットサービスが

生きているジョーカー3Pから始めました。

ree
















やってみて思ったのはテリワンやイルルカはどちらかというと

ほのぼのした感じなのに対して、

ジョーカー3はブレイクモンスターや

マ素、ダークマデュライト等、

殺伐とした感じで好き嫌いが別れそうな作品

だなーってことです。


自分はライドシステムライド合体など、

今までになかった機能が新鮮で純粋に楽しめました。

表ボスの「ガルマザード」、裏ボスの「ダグジャガルマ

までは割と簡単に倒せました。

そこからプロフェッショナルで追加された神獣界編

始まるのですが、

ここから難易度がグッと上がって一気に鬼畜になりました。


配合を繰り返したり攻略動画を参考にしたりして、

なんとか真の裏ボス「大魔王マデュラージャ」を倒しました。

ストーリーは完全に終わったので、クリア後のやり込みイベントや

モンスターコンプ等を目指して頑張ろうと思います。


それでは(・ω・)ノシ

 
 
 

コメント


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page