検索
祝 合瀬耳納トンネル開通!
- N野(兄)
- 2019年2月3日
- 読了時間: 1分
さあ、2月一発目のブログは
N野(兄)からじゃあ~!
さて、タイトルの通り
去年の12月8日に「合瀬耳納トンネル」が開通したのう。
八女市星野村と、うきは市浮羽町妹川地区を結ぶ合瀬耳納(おうぜみのう)トンネル(2・6キロ)が8日、開通した。従来の峠越えルートは道が険しく、冬場は路面凍結による通行止めが多発していた。観光振興のほか、災害時の避難路として地元の期待は高まっている。
トンネルは、県道八女香春線の一部。合瀬耳納峠(標高約570メートル)を越えるルートを短絡するため、県が取り付け道路を含むバイパス約4・6キロを新たに整備した。所要時間は従来の約20分間から約7分間に短縮された。

合瀬耳納トンネルの開通を記念し、うきは市側で行われたテープカット

(西日本新聞サイトより引用)
で、このトンネルが開通した事によって
以前、紹介した「星の温泉館きらら」に今までは、この耳納連山の峠越えか、八女市広川町まで行って、県道52号を上陽町方面に行く道しか、なかったんじゃが、とっても楽に行ける様になったのう。
みんなもこの機会に、是非行ってみてくれ!
それじゃあ、またのう!